参観日、PTA代議員会お世話になりました
2022年4月17日 17時33分保護者参観、PTA代議員会(PTA総会の代替)を行いました。生徒たちは、授業前に「緊張する」と言いながら、授業での頑張りを誓っていました。熱心に先生の話を聞く姿、班活動の様子、資料や実演(実験)から学び取る授業はいかがでしたでしょうか。これからも、コツコツと努力していきます。「コツコツが勝つコツ」ですから。
保護者参観、PTA代議員会(PTA総会の代替)を行いました。生徒たちは、授業前に「緊張する」と言いながら、授業での頑張りを誓っていました。熱心に先生の話を聞く姿、班活動の様子、資料や実演(実験)から学び取る授業はいかがでしたでしょうか。これからも、コツコツと努力していきます。「コツコツが勝つコツ」ですから。
学級目標を考えたり、掲示物を作ったりと協力して学級活動が行われています。生徒協議会、専門委員会もあり、いよいよ具体的な活動開始です。責任ある活動をよろしくお願いいたします。
学校生活が本格的に始まりました。身体測定、給食などの無言は徹底されています。無言というより無音ですね。聞く姿勢はほとんど動くこともなく、キリっとしています。メリハリの付いた生活に感動です。午後からは1年生の生徒会入会式がありました。社会の縮図が生徒会です。素敵な学校、学年にみんなでしていきましょう。
ご入学おめでとうございます。ようこそ、西中学校へ。入学式での新入生の皆さんの背筋がピンと伸びた姿勢がすばらしいと感心させられました。これから、切磋琢磨しながら充実した中学校生活を送り、日々成長していきましょう。井上美樹校長先生の式辞の一部を紹介します。
「今日から始まる中学校生活もこれまで同様、マスクを着け、ソーシャルディスタンスを保った日々となります。しかし、互いの距離は離れていても心と心の距離は離れないようにしましょう。相手を思う温かな言葉で互いの心と心をつないでいきましょう。そのために本校には、『あせふく時の仲間とボランティア』という行動指標が受け継がれています。上級生はこの行動指標をよく実行しています。これがまさに西中プライドです。皆さんもぜひ、この良き伝統を受け継いでください。また、中学時代こそ読書に親しみ、心と頭の栄養を蓄えましょう。言葉を慈しみましょう。豊かな言葉の遣い手は生活や人生を豊かにします。」
令和4年度がスタートしました。皆さんの新年度にかける思いがとてもよく伝わってくる生き生きとした表情が印象的です。初心忘るべからずで一年間、共に頑張っていきましょう。
第一学期始業式での井上美樹校長先生からの式辞の一部です。
「学習内容もさらにレベルが上がりますが、『誰かが教えてくれるのを待つ』のではなく、『自ら学ぶ』姿へと学びの姿勢を発展させていきましょう。
そして、西中の伝統である行動指標『あせふく時の仲間とボランティア』に今の自分の姿を照らし合わせ、努力していきましょう。挨拶もこれまで通り、大きな声で、さわやかにお願いします。
春休みの部活動中も朝清掃に取り組んでいた部活動がありました。こうした心を鍛える活動は必ず、その人自身の力として試合の中でも生きてきます。毎日コツコツと自分を高める活動ができる人はすばらしい。『コツコツが勝つコツ』です。
また、引き続き新型コロナウイルス感染症拡大防止策に努め、自分の命、周りの人の命もどうか、どうか大切にしてください。」と。
新入生の皆さん、4/11の入学式でお会いできることを心待ちにしています。歓迎申し上げます。
明日(4/8)、いよいよ新学期が始まります。みなさんが新たな決意のもと、元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。共に頑張りましょう。新学期に向けての準備と部活動の様子を紹介します。
4月1日、新しい教職員が6人着任いたしました。4月4日に職員室で挨拶をしました。西中学校の皆さんと充実した学校生活を送ることができることを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
部活動も各部が新型コロナウイルス感染症拡大防止策を万全に講じたうえで、熱心に活動しています。顧問の先生とのミーティング、挨拶の様子を見ていると、とても緊張感があることが伺えます。頑張りましょう。ボランティア活動も黙々としていました。ありがとうございます。
令和4年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。