西中diary

フッ化物洗口実施

2024年6月19日 09時33分

今日はALTが来てくださる日です。朝の挨拶運動中にALTの先生が通った時の「Good mornig」がとても普通だったのがすてきでした。フッ化物洗口も実施しました。1年生は準備にとまどう所もありましたが、マニュアルをみて確認していました。自分の歯で食べれることができるってとても大事なことなんです。

フッ化

道徳の授業

2024年6月18日 18時42分

月曜日に行われた道徳科の授業です。学年でローテーション道徳を実施しています。意見の飛び交う教室、静かに自分の思いを発表する教室、文字に気持ちを表現している教室etc・・・いろんな教室がありましたが、どこも真剣さが伝わってきました。友だちの考えや先生の話を聞いて自分を見つめたいですね。

1

2

校内弁論大会

2024年6月15日 07時23分

校内弁論大会が行われました。短時間の中で弁士はこの日にむけて、一生懸命に練習に取り組んできました。どの弁論も「なるほど」「そうそう」「こんな考え方あるんだ」などと思わせてくれるすばらしいものばかりでした。聴衆生の聴く態度もこれまた大変すばらしかったです。審査員泣かせの嬉しい弁論大会でした。弁士、聴衆生、文化委員、国語科、そして保護者のみなさん、ありがとうございました。弁士のみなさん、お疲れ様でした。

1

4

10分間テスト&E-ACT

2024年6月13日 19時19分

タブレットを使って10分間テストとE-ACTを実施しています。今回のE-ACTは英語の受信力(聞くこと・読むこと)の問題でした。タブレットの良さ、紙や鉛筆を使う良さを生かしながら、継続していきます。1

スマホ依存症についての授業です。「どうして依存症になるのだろう」という問いかけに、意見を重ねていくとだんだんと考えが深まっていました。物事にはすべて表裏があると考えます。良いことに使うのか、そうでないことに使うのか、決めるのは自分自身です。自分と向き合っていきたいですね。

無題2

はんだ付け練習

2024年6月11日 19時00分

技術でラジオを制作するようです。今日の授業ははんだ付けの練習でした。最初は恐る恐るという感じでしたが、友だちのを見てヒントを得たり徐々にうまくなっている様子でした。防災にも使えるラジオの完成を楽しみにしています。はんだ付け

昼休み

2024年6月10日 19時36分

昼休みの運動場に誰もいない・・・ではでは校舎内を散策してみましょう。教室では、談笑や予習・復習に取り組んでいる生徒、不思議な感じの遊び?図書室での読書など各々の昼休みを過ごしていました。1昼休み

5校時の教室をまわってみると、生徒がホワイトボードに向かってなにやら書いていて、mini teacherさんでした。みんな元気に挙手もしていました。

25校時

今日はお弁当

2024年6月7日 18時16分

今日はお弁当です。手も洗って、もちろんハンカチもちゃーんと持ってます。明るい笑顔でカメラを見つめてくれました。感謝しながら食べてね。お昼休みは、四葉のクローバー探しです。1弁当

2弁当

午後からの授業は眠いかなぁと思いながら教室訪問をすると・・・みんな元気いっぱいタブレットを用いた総学習を行っていました。3総合

市総体は終了しましたが、次のステップに向けて部活動発進中です。中学生ってすごいなぁ。4部活

市総体2日目

2024年6月6日 19時48分

市総体2日目です。西中学校はソフトテニス個人の競技がありました。昨日はどちらも団体優勝を果たしているため、プレッシャーも一入(ひとしお)だったと思います。また、個人戦はコート外から声を出しての応援はできないため、ペアで盛り上げていくしかありません。よく気持ちをコントロールしていたと思います。お疲れ様でした。また、この大会を通じて、私たちに感動を与えてくれたみんなに感謝します。保護者の皆様、コーチ、顧問の先生、この大会に携わってくださったすべての方々、ありがとうございました。

陸上競技の結果続き

2年男子100m2位田坂・200m5位田坂 2年女子100m1位元山・5位菅 100mH2位元山

足高跳2位菅 砲丸投げ2位山之口   

ソフトテニス

優勝山本・谷野宮 

ベスト4永倉・加藤

1女子

2男子

市総体1日目

2024年6月5日 19時01分

快晴の中、市総体が行われました。壮行会での生徒会役員の激励の言葉通り、西中生が一致団結して熱い思いを込めていました。勝敗に関係なく最後まで粘り強くプレーする姿、前のめりになって応援する姿、とてもすばらしかったです。明日も頑張ってください。

ソフトテニス女子 優勝

ソフトテニス男子 優勝

バスケットボール女子 対船木中 ワンゴール差!惜敗

バスケットボール男子 対泉川中 延長戦 惜敗

バレーボール女子 対船木中 勝利 対東中 惜敗

サッカー部 対中萩・角野・船木 惜敗

水泳 1位200m自由形 2位400m自由形 金田さん

陸上 総合優勝 1位1年100m渡邉さん 200m2位渡邉さん・4位佐薙さん 400m3位土岐さん 1500m1年3位日野さん・4位風呂本さん・6位堀田さん、2年1位岡野さん・4位藤田さん、3年3位曽我部さん・6位山本さん 3000m1位曽我部さん・2位岡野さん・4位山本さん 200m2位渡邉さん・4位佐薙さん 100m3年5位古本さん・2年6位渡部さん 砲丸投げ2位古本さん 4×100mリレー男子3位  

1テニス女子

2バスケ女子

3バスケ男子

4バレー

5水泳

6陸上

8サッカー

学校の様子

2024年6月4日 19時06分

市総体前日ですが、授業もしっかりと行っています。『平常心』・『普段通り』大事なことですね。明日は西中学校全員でベストパフォーマンスが出るよう力を一つにしましょう。おー!2