西中diary

2年生理科の授業

2025年10月22日 11時02分

2年生の理科の授業にお邪魔しました。

2年1組は注射器の中にマシュマロをいれ、ピストンを押したり引いたりしながら、マシュマロの様子を観察しました。

2年2組は空き缶の中の水を沸騰させて水蒸気で満たしたあと、空き缶を一気に冷やして変化を見ました。

冷やしたときに空き缶が音を立てて一気にへこみました。びっくり!

なぜこのような現象が起こったのでしょう?

〇 2年1組

P1000902 P1000903

P1000904 P1000905

P1000906 P1000907

P1000908 P1000909

〇 2年2組

P1000917 P1000918

P1000920 P1000921

P1000926 P1000929

1年生の理科の授業

2025年10月21日 16時00分

 1年生の理科の授業にお邪魔しました。

 赤ワインからエタノール(アルコール成分)を取り出す方法を考え、実験をしました。

 水とエタノールの沸騰する温度の差を利用して、それぞれの液体を集めました。

 ワクワク、ドキドキです。うまくいったかな?

P1000869 P1000870

P1000873 P1000874

P1000875 P1000878

県大会、市駅伝壮行会

2025年10月20日 16時14分

県新人体育大会と市駅伝大会に出場する選手の壮行会を行いました。

男子ソフトテニス部、陸上部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部、男女バレー、陸上、新体操が出場します。

駅伝部の皆さんは1学期から、毎日朝練習を頑張ってきました。

県大会に出場する皆さんは厳しい予選を勝ち抜いてきました。

新居浜市の代表として自信をもって頑張ってください!

P1000886 P1000890

P1000892 P1000895

P1000899 P1000900

表彰

2025年10月20日 08時00分

表彰を行いました。今回もたくさんの生徒の皆さんが活躍しました。

おめでとうございます!

〇市新人戦

 男子バスケットボール部 優勝 

 男子ソフトテニス部 団体 準優勝

 陸上 男子800m 2位 2年 日野さん

 1年男子1500m 2位 曽我部さん

 1年女子1500m 2位 土岡さん

 女子ソフトテニス 個人 5位 鎌田さん、高橋和さん

 水泳 背泳ぎ 100m 200m 1位 1年 金田さん

 バレーボール女子 団体優勝 1年 尾崎さん

 バレーボール男子 団体優勝 1年 小川さん 青野さん

〇新居浜市バレーボール協会杯中学女子の部 優勝 尾崎さん

〇あかがね算数・数学コンテスト

 銅賞 1年 塩見さん 佐藤さん  2年 坪内さん

 チャレンジ賞 1年 能瀬さん 

〇新居浜市中学生英語スピーチコンテスト

 第2席 3年石川さん

P1000853 P1000855

P1000858 P1000863

P1000867 P1000857

スピーチコンテスト壮行会

2025年10月18日 10時10分

マドンナレシテーション英語スピーチコンテスト壮行会を行いました。

西中生の代表として参加する渡部さんが平和への思いを英語でスピーチしました。

明日の本番も自信をもって頑張ってください。

P1000843 P1000846

P1000847 P1000848

英語スピーチコンテストに参加した3人から、チャレンジすることの大切さを後輩に伝えました。

素晴らしいスピーチありがとうございました!

福祉委員会・文化委員会発表

2025年10月17日 10時40分

文化委員会が校内合唱コンクールの説明を行いました。

目標などを述べ、合唱コンクールに向けての気持ちを高めました。

入賞目指して、各クラス盛り上がってほしいですね。

P1000808 P1000806

P1000809 P1000810

福祉委員会がボランティア活動について説明をしました。

西中ではボランティアの秋と位置づけ、積極的にボランティアに参加するよう呼びかけました。

P1000814 P1000815

P1000816 P1000820

P1000813

ジュニアオリンピック激励会

2025年10月16日 16時00分

愛媛県の代表として元山さんが10月19日に三重県で行われるU16ジュニアオリンピック陸上競技大会、100mHに出場します。

3年生が企画し、激励会を行いました。

3年生の仲間、そして全校のみんなが応援しています。

自分を信じて力を出し切ってきてください!

P1000827 P1000828

P1000831 P1000832

P1000834 P1000833

P1000839

朝の駅伝練習

2025年10月10日 08時04分

 朝の風がさわやかな季節になってきました。

 今日も早朝より体力づくり、駅伝大会に向けて、朝練習をがんばっています。

 毎日の積み重ねが、明日の自分をつくります。「継続は力なり」です。

 これからも頑張ってください。

P1000648 P1000647

P1000639 P1000640

P1000641 P1000642

P1000643 P1000644

P1000645 P1000646

西条市中学校新人体育大会(陸上競技)

2025年10月8日 13時48分

 今日の西条市新人大会の陸上競技に、2年生の渡邉さんが参加しました。

43C7E922-7EC3-4FE5-9025-EC0A041B48AF

 10月8日は暦の上では「寒露」と言われるそうですが、その言葉が似つかわしくない暑い日となりました。

8FD8CA09-B2ED-4C92-BAD8-5A4E47EAB8E7

 午前中に心配されていた雨も上がり、気温がぐんぐん上がりました。

5B17D34D-7310-4B77-82CE-9324F250A0FF

 2年生は昨日まで修学旅行でした。大変なスケジュールでしたが。それを乗り越えて、力強い走りを見せてくれました。

60B45AD8-40D6-4DA3-A348-2B324789E67E

 今日2年生は、修学旅行の繰替休業日でしたが、新人大会をやり遂げました。走り切ったあとの表情が、とてもさわやかでした。

DEAA95BB-DD90-4E43-BF70-F133178F5035

高円宮杯全日本中学校英語弁論大会

2025年10月8日 10時10分

9月20日に開催された高円宮杯全日本中学校英語弁論大会に岡野さんが出場しました。

練習の成果を発揮し、自分の思いを英語で堂々と述べました。

IMG_0057 IMG_0058

IMG_0062 IMG_0064